宮古島 新城海岸
沖縄の美しい海でウミガメと泳いでみたくありませんか?
ウミガメと出会えるシュノーケルツアーに申し込もうか迷い、結局料金の高さに断念してしまいました。代わりに子供たちとゆっくり過ごそうと海へ。
… 続きをみる
フライト・オブ・ドリームズ
中部国際空港(セントレア空港)に併設された巨大倉庫の中にある、ボーイング787初号機の展示が見どころの施設です。
1階に展示された本物のボーイング787の他、コックピット体験・グッズ購入等が可能です。
… 続きをみる
姫路城
兵庫県姫路市にあり、世界文化遺産にも登録されているお城です。
日本100名城にも選出されています。
天守閣群は白く美しく、白鷺が飛ぶ姿に見えることから、別名を「白鷺城」と言います。
… 続きをみる
ミンタマ
沖縄の中部の古民家にあるイタリアンレストランです。
外観はわかりにくいですが隠れ家みたいで知る人ぞ知るレストラン?
沖縄へ移住した友達に紹介していただきました。
… 続きをみる
OKINAWA SOBA EIBUN
沖縄在住の友達がここの沖縄そばが一番美味しいと教えてくれました。
岩手出身のオーナーが沖縄に移住して研究に研究を重ねてできた沖縄そばだそうです。
ベーシックな沖縄そばだけでなく変わり種もあり、何度来ても楽しいそんなお店です。
… 続きをみる
美ら海水族館
世界で2番目に大きいとされる水族館です。
本州の水族館では見られない南国の沖縄特有のカラフルな魚がたくさんいます。
メインスポットでは、大迫力の巨大な水槽が待ち構えており、多方面からジンベエザメやナンヨウマンタを観察できます。
… 続きをみる
ビオスの丘
沖縄本土の観光地として有名な施設です。
料金もお手頃で、子供から大人まで幅広い世代が楽しめるアクティビティが多数あるのが魅力です。
水牛車に乗ったり、ヤギの散歩や餌やりができる動物ふれあい体験があるほか、アスレチックや特大ブランコがあり、体を思い切り動かして遊べます。
… 続きをみる
首里城公園
首里城公園は、琉球王国の政治、外交、文化の中心地であり国王の居城であった首里城を中心に整備され、特に荘厳な門をいくつも通ると現れる正殿は、琉球王国最大の木造建築です。
… 続きをみる
美ら海水族館
めんそ〜れ!と言われて招かれたのは国内最大級の水槽のある美ら海水族館です。
美ら海水族館の「美ら海」とは沖縄の方言で文字の通り「美しい海」です。
… 続きをみる
竹富島
竹富島は、石垣島から船で約10分程で行くことのできるとても小さな島です。
沖縄特有の自然豊かな風景や海水浴なども楽しむことが出来ます。
竹富島でおすすめなのが、港のすぐ近くで借りることの出来るレンタルサイクルです。
とても小さな島ですが、歩いて回ると暑さもあり疲れてしまいます。
… 続きをみる
リッツカールトン沖縄
世界的にも有名な高級ラグジュアリーホテルである「THE RITZ-CARLTON」
ですが、その沖縄についてお話しします。
リッツカールトン沖縄は、2012年に沖縄県最高級ホテルとして開業しました。
元々リッツカールトン沖縄の前は、「喜瀬別邸ホテル&スパ」としてありましたが、閉業しリッツカールトン沖縄として誕生しました。
… 続きをみる