観光地レビュー
- カテゴリ
- 都道府県
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
【新着】観光地レビュー
岩手銀行赤レンガ館
岩手銀行赤レンガ館は、明治時代に建設され、長い間盛岡銀行の本店として実際に利用されていた建物です。
2012年に銀行としての役目は終了しましたが、3年に及ぶ改修工事後、2016年から一般公開されるようになりました。
中尊寺
中尊寺は、岩手県平泉町にある世界遺産に登録されている寺院で、天台宗の大本山と言われています。
中尊寺は、比叡山延暦寺の高僧慈覚大師円仁により、850年に開かれました。
小岩井農場
小岩井農場は、盛岡から車で15分ほどの場所にある、日本最大級の民間総合農場です。
雄大な自然の中で、牛や馬、羊をはじめとする動物たちのふれあいを楽しむことができるほか、アーチェリーやファームパトロールなど体験型アクティビティも豊富に取り揃えており、大人も子供も1日中楽しめる牧場です。
岩手県立美術館
岩手県立美術館は、盛岡市中央公園に隣接する美術館。
萬鐵五郎、松本竣介、舟越保武など岩手にゆかりのある美術家たちの作品を中心に展示しています。
また国内外さまざまなテーマによる企画展を開催。
花巻温泉バラ園
岩手県花巻市市、花巻温泉にあるバラ園。
1960年にオープンした花巻温泉のバラ園には、約5000坪の広大な敷地におよそ450種、6000株のバラが植えられています。
宮沢賢治童話村
宮沢賢治童話村は、今にもジョバンニや又三郎、山猫がでてきそうな賢治童話の世界で楽しく学ぶ楽習施設。
施設は、「賢治の学校」、「銀河ステーション」、「天空の広場」、「賢治の教室」、「妖精の小径」、「ふくろうの小径」、「山野草園」などいくつものエリアに分かれています。
北上展勝地
北上展勝地は、「さくらの名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えられている、東北有数の桜の名所です。
毎年4月中に開催される「北上展勝地さくらまつり」には、日本全国から桜を見に大勢の花見客が訪れます。
みちのくあじさい園
みちのくあじさい園は、岩手県一関市にある「日本一のあじさい園」です。
園内には、約400種、4万株以上のあじさいが広大な敷地に咲き誇り、訪れる人の目を楽しませます。
南昌荘
南昌荘は、盛岡市にひっそり佇む、明治時代に建てられた邸宅。
明治18年(1885年)に盛岡出身の実業家瀬川安五郎が自宅として新築し、その後金田一勝定によって改築された近代和風の建築物で、盛岡市の「保護庭園・景観重要建造物」にも指定されています。
中尊寺
奥州平泉は盛岡県奥州市にあり、かつては奥州藤原氏が栄え、現在は平泉にある中尊寺金色堂が有名な観光地となっています。
中尊寺金色堂は世界遺産にも登録され、そのため国内外から多くの観光客が訪れています。
龍泉洞
龍泉洞は岩手県岩泉町にある天然の鍾乳洞です。山口県の秋芳洞、高知県の龍河洞と並び、日本三代鍾乳洞と言われています。
鍾乳洞は一年を通して気温が変化しないため、夏は涼しく、冬は暖かいという特徴があります。
もぐらんぴあ
「もぐらんぴあ」は、岩手県の三陸海岸沿い・久慈市にあり、日本唯一の地下水族館です。
久慈市と言えば、NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のロケ地として有名ですね。
中尊寺
2011年に世界文化遺産に登録された中尊寺です。
東北本線平泉駅から徒歩20分ほどです。
有名な金色堂のほかにも境内には様々なお堂があるとても規模の大きなお寺です。