観光地レビュー
- カテゴリ
- 都道府県
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
【新着】観光地レビュー
ささふく水辺公園
中国地方最高峰・大山の近くにある、穴場のお花見スポットの公園です。
広大な芝生広場にたくさんの桜の木が植えてあり、シーズンには桜の花が海のように見えます。
とにかく広いので、満開の時でも混雑することなく、好きなところにレジャーシートを敷いてお花見ができます。
赤松の池
中国地方最高峰・大山の山麓にある、風光明媚な池です。
池の周りには桜やツツジの木があり、花見スポットとしても知られています。
池の中には小さな神社があり、それにまつわるこんな伝説が伝わっています。
三朝温泉 渓泉閣
ラジウム泉で有名な三朝温泉の中にある旅館です。
高濃度のラドンを含む湯は、身体の免疫力・自然治癒力を高める「ホルミシス効果」があるそうです。
温泉は露天風呂やサウナ、水風呂と一通りそろっており、洗顔料や酒粕パック、オールインワンジェルなどのアメニティが充実しています。
大山桝水高原・天空リフト
中国地方最高峰・大山の中腹にあるスキー場のリフトが、春から秋には天空リフトになります。
片道約8分の空中散歩で、標高900mの展望台へ上がれます。
展望台からは、高原のなだらかな丘陵の向こうに、青い日本海と弓ヶ浜半島や島根半島、隠岐の島を望む一大パノラマが広がります。
長谷寺
倉吉市のシンボル的な打吹山の中腹にある天台宗の古刹です。
中国三十三観音霊場の第三十番札所になっています。
奈良時代の創建と伝わり、中世以前は禅宗寺院だったそうです。
神崎神社
赤碕港の近くの高台にある古社です。
御祭神は素盞嗚尊です。
赤碕の荒神さんと呼ばれており、牛馬の守護神として有名で、隣の岡山県や広島県からも信仰を集めていました。
大山バックパッカーズ
中国地方最高峰・大山の山麓のペンション村にあるゲストハウスです。
ゲストハウスなのに全室個室で、セルフサービスの朝食やアメニティが付くのでかなりコスパが良いです。
ビアホフ ガンバリウス
中国地方最高峰・大山の山麓にあるレストランです。
ブルワリー直営のため、大山Gビールをはじめとした10種類程度の地ビールを、できたての状態で堪能できます。
フードメニューもビールに合うものばかりで、飲みすぎ注意ですがビール好きには最高のお店です。
とっとり花回廊
中国地方最高峰・大山の山麓に広がる、日本最大級のフラワーパークです。
大山を一望できる広大な敷地に、ユリやチューリップ、バラ、コスモス、サルビア、ビオラ、パンジーなど四季折々の花が咲き誇ります。
浦富海岸
山陰海岸ジオパークの一部になっている海岸で、日本海の荒波に形作られた洞門や洞窟、奇岩、砂浜などを眺められる景勝地です。
とにかく海の透明度が高く、晴れた日には海底まで透き通ったオーシャンブルーになります。