新旅スポットリサーチ

PickUp!スポット

  • 雄島のイメージ画像
    福井県

    雄島

    Review

    東尋坊から車で約5分ほどのところにある越前海岸で一番大きな島。 昔から神の島としてあがめられている特別な場所だそうです。 島へとわたる長い朱塗りの橋が青い海と青い空に映えてとても綺麗です。

  • 大師山清大寺・越前大仏のイメージ画像
    福井県

    大師山清大寺・越前大仏

    Review

    一度は訪れてほしい不思議スポット、越前大仏。古くからあるお寺なのかと思いきや、建立は1987年と比較的最近。 タクシー会社の社長さんが私財を投じて作ったというのだから驚きです。

  • レインボーラインのイメージ画像
    福井県

    レインボーライン

    Review

    福井県若狭地方に位置する「三方五湖(みかたごこ)」は「神秘の湖」とも呼ばれ、異なる色の5つの湖が連なる景勝地です。 その中心にある梅丈岳山頂の「レインボーライン山頂公園」は、デザインの異なる5つのテラスで構成される「天空のテラス」から360度の大パノラマが楽しめる絶景ポイント。

  • 東尋坊のイメージ画像
    福井県

    東尋坊

    Review

    実際に見ると驚きのスケールの断崖絶壁!福井県北部の海岸線に広がる壮大な自然の造形美、東尋坊。 高さ約20mの柱上の巨大な岸壁が約1kmにわたってそそり立つ世界的にも珍しい柱状節理です。

  • 大本山永平寺のイメージ画像
    福井県

    大本山永平寺

    Review

    曹洞宗の大本山、永平寺。 数多くの修行僧たちがここで修行に励んでおり、その姿を近くで見ることができます。 観光地としても有名で、坐禅体験ができたりと、禅文化を肌で感じることができます。

  • 平泉寺白山神社のイメージ画像
    福井県

    平泉寺白山神社

    Review

    「パワスポ」と呼ぶには烏滸がましいほど、気に満ちた神社。 凛とした空気と静けさに包まれて、訪れる度に心が整うようなスポットです。 一面に生えた苔が音を吸収しているかのようで、聞こえてくるのは木がざわめく音だけ。

  • 八助のイメージ画像
    福井県

    八助

    Review

    福井には何度も訪れていますが、個人的には、色々食べた中で一番と言っても過言では無いお蕎麦です。 製粉所併設で、出来立てのお蕎麦が楽しめます。 勝山市を舞台にした映画「えちてつ物語」にも登場する、勝山では有名なお蕎麦屋さんです。

  • グランフォレスト越前美山のイメージ画像
    福井県

    グランフォレスト越前美山

    Review

    2022年4月にオープンしたグランピング施設。 敷地内にはグランピング施設のほか、温泉やレストランなどがある複合施設です。 ドーム型のテントは冷暖房完備で快適!バーベキュースペースも併設されているので、スーパーで買ってきた食材を料理することが可能。

  • acoyaのイメージ画像
    福井県

    acoya

    Review

    2022年6月にオープンした、黒龍酒造の複合施設「ESHIKOTO」内にあるカフェ。 ランチとカフェ営業のほか、日によっては予約制のモーニングも実施しているのだとか。

  • 谷口屋のイメージ画像
    福井県

    谷口屋

    Review

    おあげで有名な谷口屋のレストラン。 都内のアンテナショップで食べた谷口屋のおあげが本当に美味しく、本店では揚げたてが食べられると聞いて足を運んでみました。 揚げたてのおあげはふわっふわでジューシー!家で焼くのを遥かに上回る美味しさでした。