![[新旅.jp] モーニングもOK!ホテルクオリティのおいしさを気軽に「カフェ・ラルゴ」富山まちなかのホテル内カフェ](https://static.shin-dev.com/v1/scdn/tabi/primary/loaders//loaders/topics/1e22c8d7-fdb7-42e4-9787-71b77480f9cf.jpg?width=200&height=150&fit=cover&gravity=0.5x0.5)
富山県の最新トピック [PR]
- 2025/08/22
醤油×ジェラートや自分だけの“My醤油”作り…創業155年の老舗醤油蔵で新体験「本川藤由商店」
海と山の距離が近く、古くから自然の恵み豊かな水産業と農業のまちとして栄えてきた富山県氷見市。魚に合う醤油を作り続けて150年を超える老舗の醤油蔵では、ジェラートやオリジナル醤油づくりなど、新たな醤油の体験が楽しめます。
- 2025/08/22
港情緒香る新湊内川 築100年超の旧廻船問屋をリノベーション「番屋カフェ」
運河の両岸に係留された船や並び立つ民家が美しく、ドラマや映画のロケ地としても登場する新湊内川地区。その内川で築100年を超える建物をリノベしたカフェがリニューアルしました。絶品スイーツが味わえる旅情豊かなカフェです。
- 2025/08/05
【2025年最新】富山県のおすすめ観光スポット22選!現地スタッフ厳選
富山県現地スタッフおすすめの富山県を訪れたら絶対に外せない観光スポットランキング!日本を代表する山岳ルート立山黒部アルペンルート沿いの見どころや黒部ダムなどの定番以外にも現地にいるからこそ知っている富山県の穴場観光地も!
- 2025/08/04
砺波の蕎麦粉100% 挽きたて・打ちたて・茹でたて十割蕎麦「増山城 蔵蕃そば」
富山県砺波市に地元産の蕎麦粉100%で作る十割蕎麦の店があります。店があるのは上杉謙信が3度攻めても落とせなかった山城・増山城の近く。城の米倉管理を行っていた歴史ある民家で地元有志が地域の魅力を伝えようと営業しています。
- 2025/08/04
イタリア人シェフ手作りの石窯ピザに富山食材の絶品パスタ「シチリア パスタの森」
地中海の美しい島「シチリア」の名前を冠した店が富山県砺波市に2025年3月オープン。本格的なイタリア料理をカジュアルに楽しむことができ、手作りの石窯ピザと富山の魚介や野菜を使ったパスタが味わえる店です。
- 2025/07/31
散居村の原風景残る砺波平野 築130年の古民家で味わう郷土料理「農家レストラン大門」
日本の農村の原風景と言われる散居村。富山県砺波市には今でもその姿が残り、平野に広がる水田とその中に点在する民家が見られます。そんな農家の暮らしを食事とともに追体験できる農家レストランが砺波市大門地域にあります。
- 2025/07/31
テイクアウトでもランチでも!野菜たっぷり彩り鮮やかイタリア惣菜「contorno」高岡の手作り惣菜店
富山県高岡市のまちなかにイタリア料理を手軽に味わえる惣菜店「contorno」があります。小さな子供がいると外食から足が遠のくなか、自宅でも本格的なイタリアンを楽しんでもらうため、惣菜店のスタイルで営業を始めました。
- 2025/07/31
高岡の絶景ポイント 雨晴海岸すぐそばガレージカフェ「SUNFACE T・K cafe」
海越しの北アルプスを眺めることができる絶景スポット、富山県高岡市の雨晴。風光明美な景色を求めて国内外から観光客が訪れる場所に2025年5月、新しいカフェがオープン。古いガレージを改装した味わいあるDIYカフェです。
- 2025/07/16
「ANA クラウンプラザホテル富山 ビアガーデン」11種類のビール&パワフルなお肉とアジアンビュッフェで乾杯
富山城すぐそばのホテルでこの時期恒例のビアガーデンがオープンしました。11種類のビールと食べごたえある肉料理やアジアンフードをラインナップ。心地よいテラスからの眺めとビールで暑い夏を楽しめそうです。