![[新旅.jp] 【動画】“サザエやアワビ”ずらり 輪島で1年9か月ぶりに海女漁直売所を開設~能登のともしび](https://static.shin-dev.com/v1/scdn/tabi/primary/loaders//loaders/topics/d6ec934c-ad9b-4514-90f5-d20532f2cfab.jpg?width=200&height=150&fit=cover&gravity=0.5x0.5)
石川県の最新トピック [PR]
- 2025/07/23
【動画】ガラス美術館にアシカショー 夏本番前に能登島の観光スポットが続々“完全復活” 石川・七尾市
地震の影響で、一部休業が続いていた石川県七尾市の能登島の観光スポット。夏のレジャーシーズンに向け、続々と完全復活しています。
- 2025/07/11
奥能登の復興を願い「揚げ浜塩」を使った限定メニューを提供
富山県砺波市の高台にたたずむ「メルキュール富山砺波リゾート&スパ」では、能登半島地震および豪雨災害で大きな被害を受けた石川県奥能登の復興を支援する特別プランを開始しました。「揚げ浜式製塩法」で作られた塩を使用した限定メニューを提供しています。
- 2025/07/09
【金沢の商店街|地元の魅力が詰まったおすすめエリア】〜兼六園・広坂・新竪町・竪町・柿木畠〜
日々の暮らしに欠かせないだけでなく、観光スポットとしても人気の金沢の商店街。地域の魅力が凝縮されたおすすめエリアを徹底紹介します。今回は兼六園・広坂・新竪町・竪町・柿木畠エリアをご紹介。商店街をぶらり金沢散歩しませんか?
- 2025/07/07
【2025年最新版】石川・金沢のおすすめビアガーデン&ビアフェス4選
夏が待ち遠しい!そんな方にぜひ足を運んでほしいのが、グルメ&ビアフェス。たくさん食べて、飲んで、騒いで...と盛り上がること間違いなし。本特集では金沢市で開催される、おすすめのビアイベント&フェス情報をピックアップ。
- 2025/07/07
【2025年保存版】石川・金沢の夏に食べたいスイーツ8選
夏にぴったりのひんやりスイーツが勢揃い!フルーツたっぷりのフラッペ、地元・石川県民に愛され続けるこだわりのアイスクリーム、果物をまるごと使った贅沢なスイーツやジュレ、レモン果汁をたっぷり使った爽やかな和洋菓子などご紹介。
- 2025/07/07
人気銘菓から新感覚の和菓子まで、金沢の定番土産まとめ
今回は、金沢駅で買える、金沢の代表的な定番のお土産&手みやげスイーツをまとめました。能登半島地震の影響で厳しい状況が続いておりますが、金沢や加賀地方などの観光地での経済活動は、震災の復興支援にもつながります。
- 2025/07/04
甘いスイーツで能登に笑顔と希望を!ANAクラウンプラザホテル金沢×のとじま水族館が復興支援コラボ
「ANAクラウンプラザホテル金沢」では、能登半島地震からの復興を支援する新たな取り組みとして、石川県七尾市の「のとじま水族館」とのコラボレーションによるスイーツ企画を、2025年7月1日よりスタートしました。
- 2025/07/04
【動画】能登半島地震から1年半 “輪島の海女漁”例年通りの解禁日 なりわい再建への一歩に喜び
能登半島地震の発生から7月1日で1年半です。被災地では、なりわいの再建が課題となる中、ことしは例年通りの解禁日で、輪島の海女漁が行われました。
- 2025/07/04
【動画】焼失の記念館跡地に…輪島市出身の漫画家・永井豪さんが地震後初めて視察 「マジンガーZ」アートを寄贈
「マジンガーZ」などの作品で知られる輪島市出身の漫画家・永井豪さんが6月30日、地震後初めて市内を訪れ、朝市通りの火災で全焼した記念館の跡地を視察しました。