shintabi logo

羽豆岬展望台

羽豆岬展望台

2024/11/24

知多半島最南端「師崎(もろざき)」にあるのが羽豆岬です。観光船乗り場の南西には、天然記念物に指定されているウバメガシを主とする暖地性常緑樹からなる小高い原生林があり、付近の山地の植物群とは違った景観を見せています。 眺望のよい場所で、全長800mのウバメガシ遊歩道のなかに羽豆神社と展望台があり、日間賀島、篠島、三河湾、伊勢湾が見渡せます。 この岬には14世紀初めの元亨年間の南北朝時代に熱田大宮司であった千秋昌能が築城した羽豆崎城があったと伝えられ、城址碑が建てられています。

ホームページ:
https://www.aichi-now.jp/
住所:
愛知県 知多郡南知多町師崎字神明山2
Google マップ: