shintabi logo

恋の水神社

恋の水神社

2024/11/24

御祭神は水神で美都波能女命(みとはのめのみこと)と呼ばれています。允恭天皇(第19代)の時代、大和国三輪山の大神のお告げを経て、万病に効く延命の神水として「恋の水」と呼ばれるようになり、天平3年(732年)には、持ち帰った水で聖武天皇の皇后さまの病気を快癒させたという言い伝えもあるようです。

ホームページ:
https://www.aichi-now.jp/
住所:
愛知県 知多郡美浜町奥田中白沢92-91
Google マップ: