shintabi logo

繖山 観音正寺

繖山 観音正寺

2019/10/01

滋賀県にある「繖山 観音正寺」(きぬがさざん かんのんしょうじ)は西国三十三所巡り32番目の札所で、本尊を千手観世音菩薩とする天台宗のお寺です。

西国霊場の中でも難所とされますが、現在は山上駐車場まで車で登れます。駐車場からでも急な石段(整備された階段ではない)を450段ほど登る必要があるので、十分キツイですよ!しっかりと歩きやすい服装で来てくださいね。

石段をすべて登り終えると2体の大きな仁王像がお出迎えしてくれます。見晴らしも良く、とても清々しい気持ちになりました!

ここ観音正寺の御本尊は秘仏ではないので、優しいお顔をした大きな千手観音像をいつでも拝観できます。特別にインドから運んだ白檀で造られたそうで、年季の入った光沢がとても美しい観音像でしたよ。

本堂では「散華」という花びら型の和紙で観音像をお身拭いして、お守りに持ち帰ることができます。自分で御本尊をお身拭いするという、他ではなかなか無い体験に厳かな気分になりました。

すべての罪障を取り除くとされる白檀の香りが「散華」にほのかに移り、その香りが自分を包み込んで守ってくれるようです。

また、一緒に御本尊とつながっていたという「願成就ひも」をいただいて、手首に結んでもらえます。ひもが切れたら「散華」とともにお守りにするといいそうです。自分だけの特別なお守りを手に入れる体験ができ、とてもいい思い出になるのでおすすめですよ!